一般社団法人芦屋青年会議所-JCI-

2017年度・理事長あいさつ ASHIYA JC

理事長

ご挨拶

平素は一般社団法人芦屋青年会議所(芦屋JC)に対しご支援ご協力を賜わり、厚く御礼申し上げます。私は第45代理事長阿登靖紀と申します。

芦屋JCは1973年に全国で540番目の青年会議所として誕生し、芦屋のまちをより明るく豊かな社会にするため様々な事業を行ってまいりました

本年で45年目を迎える芦屋JCは、心の豊かさを育むために必要な観点である「自分以外のことを色々な観点から想像することができる想像力」と「どんな個性でも活かす場所をつくることができる創造力」をテーマに、「アシヤサイコウ!!」をスローガンに掲げ、「最高」の芦屋のまち、芦屋青年会議所を目指し、常に「再考」しながら活動してまいります。

芦屋JCは社会開発委員会、広報総務・経営開発委員会、会員開発委員会、そして45周年特別実行室の5つの組織で構成されます。

社会開発委員会は、芦屋のまちをより良くするための事業を行います。広報総務・経営開発委員会は、広報業務、総務業務、そして、私たち自身がリーダーとして成長するための自己研鑽に関する事業を行います。会員開発委員会は、会員の募集や卒業、会員間の友情を育むための事業を行います。45周年特別実行室は45周年記念式典や記念事業に関する事業を行います。

私は、以上のような活動を通じて会員それぞれが自己成長し、自分の大切な人へ恩返しをするということが最も大切なことであると考えております。

この価値観に共感して共に活動していただける方を私たちは募集しております。ぜひ一度芦屋JCの活動を体験してみてください。

所信

「明るい豊かな社会を築きあげよう」

これは、日本JC綱領の最後に掲げられる私たちの運動の最終目標ともいうべき部分です。

ここで表現されている豊かさとはどのような豊かさなのでしょうか。たしかに日本は経済的な側面では豊かな国となりました。しかし、その反面、心の側面では豊かであるとは言い切れません。経済的な豊かさと心の豊かさの二つの側面の豊かさを兼ね備えた社会こそが明るい豊かな社会です。

私は心を豊かにするためには二つの大切な視点があると考えます。それは、「自分以外のことを色々な観点から想像することができる想像力」、「どんな個性でも活かす場所をつくることができる創造力」です。豊かな想像力があれば、他人の悲しみを察し、喜びを分かち合うことができます。どんな個性でも活かす力があればどんな人も尊敬することができます。私たちは青年会議所のメンバーです。青年会議所は自分たちの住むまちを豊かにすることで世の中に変革を起こす団体です。まずは、私たちはこの二つの力を率先して学び体得し、まちのリーダーとしての資質を向上させ、芦屋のまちのために運動しようではありませんか。

それでは、私たちの住む芦屋のまちとはどのような場所なのでしょうか。芦屋は阪神間という商工業を行うのに適した地域にありながら、自然にあふれ、四季を感じることのできる住環境に優れたまちです。これは、優れた住環境という個性を市民と行政が一体となって活かし育んできた結果です。そして何よりも芦屋のまちは心の豊かさを忘れていないと私は考えます。この素晴らしい芦屋のまちを次世代に引き継ぐため、私たちは、まちに住む人たちの愛郷心を育むとともに、次世代を担う子供たちが「想像力」と「創造力」を兼ね備えたリーダーとなるよう導かなくてはなりません。

私たちの運動の方向性はもちろん大切なことですが、それ以上にどのような姿勢で運動するかということはもっと大切なことです。私たちは青年です。「若さの価値は若い者にはわからない」という言葉もあるくらい貴重な個性である「若さ」を最大限活かし、毎日を大切に生きることが大事です。若いからこそ、大きな理想を描く、挑戦する、失敗することができる、謙虚に学ぶ、柔軟な思考で考える、そして、熱い仲間をつくることができるのです。

私はこれらの思いを込めて今年のスローガンを「アシヤサイコウ!!」と掲げます。

まず、謙虚に学ぶこと、相手の気持ちを考えること、若いからこそできる柔軟な思考、つまり「想像力」から導かれたものを「芦屋再考」と表現しました。まちもひとも時代と共に常に変化しています。当たり前のように受け入れている既存の制度、既存のルールの見直しはもちろん、礼儀、義理、感謝の気持ち、おもいやりの精神などのたくさんの無くしてはならない考え方をどのように今の時代に合わせて残していくかを考えることはより大事なことです。私たちは常に「再考」を繰り返し、変化に対応し、そして、大切な考え方を今よりもより輝く形で次世代につないでいきましょう。

もう一つ、チャレンジ、大きな理想、熱い仲間つまり「創造力」から導かれたものを「芦屋最高」と表現しました。青年会議所は、たくさんの最高をつくることができる場所です。それは、志が同じ仲間が集まる場所であり、チャレンジする土台が調った場所だからです。最高の体験、最高の仲間、最高の気分・・・「最高」という言葉は良い意味を持つことにしか使いません。また、「最高!!」と心の底から発するとき、ひとは幸せに包まれます。私たちは自分の限界をほんの少しでも超え、熱い仲間と共に数々の「最高」を創造し、必ず「最高の芦屋青年会議所、最高の芦屋」を実現します。

そして、未来の芦屋のまちをより明るく豊かな社会にするためには、私たちの運動を今よりも力強く、そして大きく広げていかなければいけません。そのためには多くの同志を集めることが必要不可欠です。数は力。メンバー全員でしっかりと取り組み力強い芦屋青年会議所をつくりましょう。

最後になりますが、私たち芦屋青年会議所の運動は、今年2017年に45年目を迎えます。私たちはこの機会にたくさんの思いの詰まった先輩方の築きあげた歴史を振り返るとともに、芦屋青年会議所に関わりのある方々と共に45周年を祝い、これまでの感謝を皆様に伝えます。そして、50周年、100周年を見据え、私たちの描く理想の芦屋のまち、理想の芦屋青年会議所に向かって更なる一歩を踏み出します。